戻る | 更新日:2022/11/24 |
【神奈川・大阪】機械設計CADツール開発エンジニア
renew | 2022/11/24 |
NO | JOB077230 |
職種区分 | 技術系(電気、電子、機械) / 機械・機構設計、金型設計、CAD・CAM |
業務内容 | 設計者の無駄を徹底的に削減、バーチャルツインの実現を加速させます 【SOLIZEの独自性】 SOLIZEでは機械設計領域でCAD、CAE事業を行い、ソフトウエア開発領域でMBSEを行うことによりデジタルツールを使用したモノづくりを上流から対応することができており設計開発の品質の向上とコストの抑制、開発スピードの短縮というこれからのモノづくりに欠かせないエンジニアリングサービスを提供しています。 例えばCAE部門が提供するMBS(Multi Body Simulation)とMBSE部門が提供するMBD(Model Based Development)の領域が連携することでひとつの領域にとどまらず多角的な視点での設計課題の解決提案を行っています。 現在の技術のみならず将来を見据えた先端技術を身につけられたい方を歓迎いたします。 【業務内容】 設計における手戻りを含めた無駄の削減が求められています。自動車業界を中心に製造業の設計現場に対して標準化された業務、人に依存しない業務の実現に向け下記業務にご対応いただきます。 無駄を削減していくことにより効率化を実現していくことに共感いただける方からのご応募をお待ちしております。 【詳細】 ・お客様のヒアリング内容を基にした要件定義、及び要件定義書の作成 ・3D CAD、VBAを使用した効率化ツールの開発 【この仕事の魅力】 ・労働人口減少の課題に対して設計効率を高めるツール開発を通じて貢献できます ・お客様の課題を顕在化するヒアリングや要件定義から携ることができます ・将来的に当社エンジニアのマネジメントも含めたリーダーとしてのキャリア形成が目指せます |
勤務地 | 神奈川県 大阪府 |
転勤の有無 | 当面無 |
求められる経験 | 【必須】 ・理系高専卒以上 ・CADを使用した業務経験が2年以上あること 【歓迎】 ・VBAを使用した経験があること |
雇用形態 | 正社員(無期) |
給与 | 年収 450万円 ~ 500万円 月給 260,000円 ~ 基本給:260,000円~ 想定年収:450万円~(残業時間20h/月含む) |
勤務時間 | 9:00~18:00 休憩1時間(12時00分~13時00分) 一部フレックスタイム制あり(コアタイム 11:00~15:00) ※研修期間中は、原則定時間勤務制(9:00~18:00)で休憩1時間(12時00分~13時00分) |
休日 | ■完全週休2日制(土・日) ■年末年始休暇 ■夏季休暇 ■GW休暇 ■年次有給休暇 ■特別休暇(記念日・慶弔・出産・結婚・リフレッシュ等) ■産前/産後休暇 ■育児休業 ■子の看護休暇 ■母性管理休暇 ■介護休暇 ■介護休業 ★年間休日121日(2021年度実績) |
待遇・福利厚生 | ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■休日・時間外勤務手当 ■深夜手当 ■休日出勤手当 ■通勤手当(当社規定による) ■出張手当 ■在宅勤務手当 ■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■確定拠出年金制度 ■ホットライン窓口 ■ベネフィットワン加入 ■健康保険組合保養所 ■定期健康診断 ■慶弔金制度 ■社員持株会 ■くるみんマーク取得企業(2019年~) |
企業PR | |
3D CADとMBD技術でお客様に信頼されるパートナーを目指して SOLIZE Engineeringのスローガンは、「Enjoy the Progress」です。若いエンジニアが社内トレーニング、自己研鑽、そしてグローバルクラスのエンジニアと一緒に「良い仕事」をすることによって成長しており、その過程を楽しんでいます。 設立当初、当時はまだ普及期にあった3D CADに着目し、その技術を磨き、製品開発への3D CADの活用に寄与してきました。言うまでもなく今日では、3D CADは自動車や電機製品など、様々な設計・開発において必須の技術として広く利用されており、我々のエンジニアは多くの開発現場で活躍しています。 また、近年、製品開発手法として広く活用されつつあるMBD(Model Based Development:モデルベース開発)にも着目し、制御ソフトウェアの開発領域だけでなく、これまでの実践的なハードウェア開発の知識と経験を活かした統合的なエンジニアリング・サービスも拡充しています。 |
|
企業プロフィール | |
社名 | SOLIZE株式会社 |
業種分類 | ソフトウェア・情報処理 |