戻る | 更新日:2023/03/07 |
【尼崎】研究開発
renew | 2023/03/07 |
NO | JOB075365 |
職種区分 | 技術系(食品・化粧品) / 素材系 |
業務内容 | 研究開発本部傘下の下記4センターの募集となり、経験・適性を踏まえ、配属を決定します。 【1】技術開発センター ・研究開発本部にて金属表面処理技術に関わる研究開発業務 ・開発・改良に際し、顧客への説明を含むテクニカルサポートにもご対応いただきます <具体的には> プリント回路用薬品・表面処理薬品を中心とした製品の研究開発および改良研究業務 (エッチング剤・プリフラックス等) 【2】界面密着技術応用センター ・プリント回路用薬品・表面処理薬品を中心とした製品の研究開発および改良開発業務をご担当頂きます ・開発・改良に際し、顧客への説明を含むテクニカルサポートにもご対応いただきます 【3】表面機能応用センター ・金属表面処理技術に関わる研究開発業務 ・界面の機能性の分析および評価を行い、必要に応じて顧客を含めた外部交渉にもご対応いただきます 【4】次世代材料研究センター ・プリント回路用薬品・表面処理薬品を中心とした製品の研究開発及び改良研究業務において、 機能性材料の設計に関する配合検討を主に担当していただきます。 ※化合物の配合検討業務8割、合成業務2割のイメージ |
勤務地 | 兵庫県 |
転勤の有無 | 無し |
求められる経験 | 【1】技術開発センター <必須> ■化学系の研究開発やテクニカルサポートのご経験をお持ちの方 <歓迎> ■めっきや基板用処理薬品に関する知見をお持ちの方 ■プリント基板等 電子基板の製造業界経験者 ■チームの一員として協働しながら研究開発が出来る方 【2】界面密着技術応用センター <必須> ■化学系の実験・開発業務が好きであり、課題解決に導いた具体例をお持ちの方(想定:3件以上) <歓迎> ■接着剤接合技術または分子接合技術に関する研究開発経験 ■開発・改良に際し、発生した課題解決に向けて応用、及び創意工夫できる方 ■実験により得られたデータ・事象についてのディスカッションが好きな方 【3】表面機能応用センター <必須> ■研究開発業務経験をお持ちの方で、界面現象に興味をお持ちの方 ■技術者としての対外交渉経験のある方(顧客対応、技術調査など/想定:関連業務経験5年以上) <歓迎> ■チームの一員として協働しながら研究開発が出来る方 ■ご自身の知見を活かして、応用および創意工夫を行った経験のある方 ■各種化学分析装置、物性評価手法の知識のある方 【4】次世代材料研究センター <必須> ■塗料・接着剤などの表面処理関連および樹脂関連の研究開発業務経験をお持ちの方(想定:関連業務経験3年以上) <歓迎> ■チームの一員として協働しながら研究開発が出来る方 ■各種化学分析装置、物性評価手法の知識のある方、学習・習得意欲のある方 |
雇用形態 | 正社員(無期) |
給与 | 年収 350万円 ~ 550万円 [月給制] 【月給】 244,490円以上 <内訳> 基本給:244,490円~ 手当:住宅手当(5,000円~30,000円 ※非世帯主でも支給有) ※残業代は別途支給 【モデル年収】 30歳:平均570万円 35歳:平均670万円 |
勤務時間 | 8:45~17:20 ※休憩60分、フレックスタイス制(コアタイム10:00~15:00) 実働:7時間35分 残業: 月 10~20時間程度 |
休日 | ■完全週休2日制(土日祝) ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日) ※年間休日125日 |
待遇・福利厚生 | ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月)※最低保証3ヵ月分 ■通勤手当 ■残業手当 ■家族手当(配偶者手当10,000円 子一人目5,000円 子二人目5,000円) ■住宅手当(世帯主20,000円/非世帯主5,000円/世帯主(扶養家族有)30,000円) ■社会保険(健康 厚生年金 雇用 労災) ■退職金 ■寮・社宅(条件有) ■財形貯蓄 ■社員持株会 ■社員共済会 ■各種クラブ活動 ■レジャー補助 |
企業プロフィール | |
社名 | メック株式会社 |
業種分類 | メーカー(化学・素材) メーカー(機械) |