戻る | 更新日:2021/07/20 |
【大阪】環境アセスメント技術者
renew | 2021/07/20 |
NO | JOB070098 |
職種区分 | 技術系(建築・土木) / その他技術系(建築、土木) |
業務内容 | ■職務概要 建設コンサルタントや官公庁を中心に環境アセスメント技術者として、 客先折衝・提案や要件定義をご担当していただきます。 環境分野に関わる数値解析、環境影響評価および計画策定等の経験を活かし、 専門性の高い知識(土木工学、建築工学、交通工学、海洋工学、環境工学等)を用いて、 現地調査の企画、将来予測、評価、報告書作成から住民説明まで一貫して対応いたします。 主に下記の業務をご担当いただく予定です。 環境調査委の管理やとりまとめ/環境に係る数値シミュレーションの実施/環境アセスメント図書の作成/関係機関との協議全般 ■エンジニアリング本部 事業内容 大阪地区38名、東京地区33名おります。環境・防災分野において、高い線音声と高度な数値解析技術、先端情報技術を駆使し、問題解決型のコンサルティングサービスで社会に貢献している本部です。お客様は、官公庁や建設コンサルタントやゼネコン等になります。 ・土木・建築分野 土木分野における社会資本(道路施設、河川構造物、上下水道設備等)及び建築分野における建築物について、 設計積算技術、ICT技術、BIM技術、構造解析技術を用いたサービスを提供します。 ・防災・減災分野 土木分野における社会資本(道路施設、河川構造物、上下水道設備等)及び建築分野における建築物について、アセットマネジメント技術、構造解析技術、各種シミュレーション技術を用いて、中央省庁、自治体及び民間事業者への防災対策、減災対策への技術支援を行います。 ・環境分野 環境分野に関わる数値解析、環境影響評価及び計画策定等の経験を活かし、専門性の高い知識(土木、建築、交通、海洋、環境工学等)を用いて、現地調査の企画、将来予測、評価、報告書作成から住民説明まで一貫して対応いたします。 ■魅力点 大量の情報を基に、情報をシミュレーション及び解析を行うことにより、水圏分野で社会に貢献することができます。近年、台風や地震等の自然災害が多発している中で、ハザードマップ等は非常に重要な役割を担っております。水圏の解析を通し、人命に関わる本業務は非常に責任とやりがいのある業務であり、将来的にも永続的に必要とされ、やりがいのある業務です |
勤務地 | 大阪府 |
転勤の有無 | 当面無 |
求められる経験 | 【必要条件】 環境アセスメントの実務経験者 【歓迎条件】 ・技術士、環境計量士、環境アセスメント士、土壌汚染調査管理技術者等の資格保有者 ・環境・防災に係る数値シミュレーションの実務経験者 ・環境・防災等の分野での計画策定実務経験者 ・GIS、CAD、Illustratorなどの操作経験がある方 |
雇用形態 | 正社員(無期) |
給与 | 年収 300万円 ~ 700万円 [月給制] <月給> 205,000円~400,000円 基本給:205,000円~400,000円 <賃金形態> 月給制 <昇給有無> 有 <給与補足> ・年齢、前職での経験、能力を考慮し、面談で話し合いの上決定します。 ・昇給:年間1回 ・賞与:年間2回(全社平均4.5か月分) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | 09:00~18:00 休憩時間:60分(12:00~13:00) 実働:08時間00分 残業: 月 20~30時間程度 <フレックスタイム制> コアタイム:9:00~15:00 |
休日 | ■完全週休2日制(かつ土日祝日) ■有給休暇10日~20日 ■夏期休暇(2日) ■年末年始休暇(6日) ■慶弔休暇 ■特別休暇 ■休日日数125日 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備 ■昇給 ■賞与 ■通勤手当:全額支給 ■家族手当 ■住居手当 ■厚生年金基金 ■確定拠出年金制度(定年:65歳) ■社員持株会 ■財形住宅融資 ■慶弔金 ■住宅補助制度 ■資格取得奨励制度 ■フレックスタイム制度他 |
企業PR | |
JASDAQ上場企業/大阪本社/独自ソリューションでお客様の課題を解決。大手クライアントとの直取引で安定成長中☆ 同社の強みは、多くの企業が課題を抱えている分野で競争力のある独自ソリューションを提供できること。 そのためには、常に最先端の技術を習得し続け、それをソリューションや技術サービスの形に纏め上げる事が重要。 技術力は一朝一夕に習得できるものでは無いので、時間をかけて社員を育てる事に拘っています。下請けや派遣や常駐はせず、社員は皆大阪と東京のオフィスで日々技術を磨いています。 |
|
企業プロフィール | |
社名 | 応用技術株式会社 |
業種分類 | ソフトウェア・情報処理 コンサルタント・シンクタンク |