戻る | 更新日:2023/01/14 |
品質分析(検査員)
renew | 2023/01/14 |
NO | JOB066004 |
職種区分 | 技術系(医薬・化学・バイオ) / 品質管理/保証・検査/分析/評価(バイオ) |
業務内容 | 試薬生産工場にて試薬原料のサンプリング、試薬および自社合成品の製品分析をご担当いただきます。 基本的に1製品の製品規格項目を1人で分析し、合否の確認までを行って頂きます。 検査品目は一般試薬だけでなく食品添加物・医薬部外品・自社合成有機物など多岐にわたります。 <検査品種> ・一般試薬:JIS試薬ハンドブック 掲載品又はそれに準じた試験。 ・局方製品:日本薬局方 掲載品。 ・食品添加物:食品添加物公定書 掲載品。 ・医薬部外品原料:医薬部外品原料規格 掲載品。 ・自社合成有機物:自社設定規格。 <分析項目> ・滴定(中和滴定、キレート滴定 等) ・pH(pH計) ・比色分析(重金属、ヒ素 等) ・比濁分析(塩化物、硫酸塩 等) ・窒素分析法(ケルダール法 等) ・水分(カールフィッシャー水分計) ・分子量(GPC) ・純度(GC、GC/MS、LC、LC/MS、IC) ・金属関係(原子吸光、ICP発光、ICP-MS、蛍光X線) ・その他定性分析(FT-IR 等) ※参考資料:試薬JIS K 8001。日本薬局方、食品添加物公定書及び医薬部外品原料規格 等各公定書の一般試験方法。 <一日の流れモデル> AM サンプリング(2名1組) PM 分析業務(3~4名) 夕方 データ処理等 <入社後> 入社後は個人の習熟度に合わせて、1~2ヶ月程度の社内検査員導入教育実習を実施予定。 分析の基礎教育を行いますので、安心してご入社いただけます。 その後、社内検査員資格を取得いただいた後、製品分析業務に従事いただきます。 |
勤務地 | 埼玉県 |
転勤の有無 | 無し |
求められる経験 | 【必須条件】 ・大卒以上 ・化学品もしくは医薬部外品の品質管理・品質保証・品質分析のご経験 【歓迎条件】 ・化学製品の検査・分析のご経験のある方 |
雇用形態 | 正社員(無期),その他 |
給与 | 年収 280万円 ~ 360万円 [月給制] ■月給:195,000円~260,000円 ※残業代全額支給 |
勤務時間 | 08:50~17:30 ※休憩50分 実働:07時間50分 残業: 月 5~10時間程度 |
休日 | ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・有給休暇(入社半年経過時点10日) ・夏季休暇 ・冬季休暇 ・年末年始休暇 ・育児休業 ※年間休日128日 |
待遇・福利厚生 | ・昇給 年1回 ・賞与 年2回(計3.5ヶ月分※過去実績) ・各種社会保険完備 ・通勤手当(上限20000円/月) ・家族手当 ・残業手当 ・確定給付年金 ・退職金制度(勤続3年以上) ・財形制度有 ・勤務延長/再雇用(65歳まで)あり(定年:60歳) |
企業プロフィール | |
社名 | ******* |
業種分類 | メーカー(食料品・化粧品) メーカー(その他) |