テクニカルサービス職【自動車整備関連】
NO | JOB060414 |
職種区分 | 技術系(電気、電子、機械) / サービスエンジニア |
業務内容 | テクニカルサービス職として、自動車整備関連業務を担当していただきます。 幅広い車に関する専門知識はもちろん、交渉力・調整力・マネジメント力等のビジネススキルが磨かれるポジションです。 これまでの整備経験を元に新たなスキルを吸収でき、顧客企業・整備工場双方に貢献する重要な役割です。 【事業部】 ◆サービスフロント部 営業部の管理するリース車両に付帯するメンテナンスサービスについて、提携サービス工場と連携してサービス提供を行います。営業部との連携はもちろん、提携サービス工場への指導や品質管理を徹底すると共に、工場との良好な取引関係づくりを担い、顧客満足度の向上につなげていく重要な仕事です。 時には営業担当と同行でお客様を訪問することもあります。 ◆メンテナンスサービス部 弊社が提供する自動車のメンテナンスサービスについて、提携サービス工場と連携して、車両管理と品質向上を実践しています。 主には、弊社請求システムにより整備請求内容をチェックし、適正な整備が実施されるよう提携工場への指導交渉や、 高額な 修理の事前審査による提携工場との連携、など適正整備に向けた業務を行っています。 これらの業務から、全国の営業部門・ サービス部門への情報発信も行い、品質向上と顧客満足度向上を目指しています。 ※勤務地は工場ではなくオフィスビルになります。作業着等は無く、スーツ着用での勤務となります。 |
勤務地 | 宮城県 埼玉県 愛知県 大阪府 福岡県 |
転勤の有無 | 有り |
求められる経験 | 【必須】 ・メーカー系ディーラーや大手整備関連企業での整備・フロント経験が3年以上 ・自動車運転免許(AT限定可) ・自動車整備士資格2級以上 |
雇用形態 | 正社員(無期) |
給与 | 年収 370万円 ~ 530万円 [月給制] 月給:\225,000~\317,000 基本給:\225,000~\317,000等を含む/月 残業手当:残業時間に応じて別途支給 |
勤務時間 | 9:00~17:00 休憩60分 実働:7時間00分 残業: 月 20~30時間程度 |
休日 | ■年間休日120日以上 ■完全週休2日制(土・日・祝) ■年末年始(12/30~1/3) ■年次有給12日~20日(初年度12日 ※入社月により変動) ■災害休暇 ■ボランティア休暇 ■産前産後休暇 ■慶弔休暇 ■介護休暇 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■時間外手当 ■各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ■通勤交通費全額支給 ■厚生施設(嵐山・軽井沢・他 全国各地) ■各種制度(財形貯蓄制度、持株会、団体定期生命保険、育児休職制度、介護休職制度) ■クラブ活動(サッカー・野球・テニス・バレーボール 等) ■リフレッシュ休暇制度(5営業日連続休暇取得で50,000円の報奨金 ※2018年度実績) ■カフェテリアポイント60,000円付与(入社月により変動あり) ■ファミリーメイツ制度 ■研修制度 |
企業PR | |
★オリックスグループ中核企業★自動車リース業界トップクラス★高収益・高成長を継続中★クライアントは大手企業が多数★福利厚生充実! ■業界トップだからこそ出来る“チャレンジ”があります。あらゆる分野において高付加価値のサービスを提供するオリックスグループ。オリックス自動車はオリックスグループの中核企業として、法人のお客様を中心に、自動車に関する最適なソリューションを提供しています。成長を続ける自動車リース業界においてトップを走り続けています。 ■自動車リースに於ける同社の車両総管理台数は121万2000台で業界トップクラスです。独立系リースを展開している同社だからこそ、特定のメーカーに限られる事なく、どんなメーカーのどんな車種でも取り扱いが可能となります。 |
|
企業プロフィール | |
社名 | オリックス自動車株式会社 |
業種分類 | 金融(その他) |