戻る | 更新日:2022/03/23 |
コンサルティング営業(首都圏エリア)
renew | 2022/03/23 |
NO | JOB001691 |
職種区分 | 営業、販売系 / 法人営業 |
業務内容 | 下記業務を担当し、経験に応じて業務の幅を拡げていただきます。 担当地域の顧客に対し、経営視点を持った課題解決を提案するコンサルティング営業を行い、顧客のビジネス拡大をサポートすることによって、顧客エンゲージメント向上を目指して活動します。 担当地域内の既存顧客が中心となりますか?、新規活動や建設現場への訪問も行います。 チームリーダー、チームメンバーはもちろんのこと、他チームのメンバーや他部門(技術本部、カスタマーサ ービス、マーケティング本部)と協働し、お客様のヒルティでのそれぞれのタッチポイントでご満足いただけるよう、主担当としてリードしていきます。 【業務詳細】 ・既存顧客への深耕営業 ・顧客先での講習会 ・顧客事務所訪問・デモンストレーション ※1日5社~6社ほど訪問、10商談を行っていただきます。 【ポジションの特徴】 ★圧倒的な製品力: 同社の扱う建築工具は、東京湾アクアライン、スカイツリー、丸の内ビルディング、スタジアムなどを建設する際に、建材を測定、切断、穴開け、鋲打ち等の工程全てに関わる工具を約2000種類扱っています。「工具界のベンツ」と呼ばれる程に優れた品質を誇り、プロユーザーにファンが多く、上述したトップレベルの安全性が求められる建設現場で熱い支持を受けています。 グローバルでは利益の一部を毎年、製品開発や改善にしっかりと投資を行っております。 ★提案・コンサルテーション力: 顧客業種や階層別に、マーケティング戦略に基づいた全社なアプローチを実施します。クライアントにも経営層や施工担当、技術担当、購買担当などそれぞれ担当者様がおり、ニーズも様々です。そのような顧客の要望を先取りし、詳細なデータやアプローチ計画に基づき、全社的に顧客内シェアを拡大していきます。トレーニングや日々の業務の中での協力体制も利用しながら、コンサル力も付ける事が出来る環境です。 |
勤務地 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 |
転勤の有無 | 無し |
求められる経験 | 【必須条件】 ・営業経験がある方(目安2年) ・普通自動車免許(AT可) 【歓迎要件】 ・新規営業経験をお持ちの方 ・土木、建築、設備業界での就業経験をお持ちの方 |
雇用形態 | 正社員(無期) |
給与 | 年収 517万円 ~ 700万円 [月給制] ■月給:296,100円+月次報奨金 ※月次報奨金は、チームインセンティブ標準額:21,000円支給(チーム達成率100%時) 個人インセンティブ標準額:49,000円支給(個人達成率100%時) 月給+インセンティブ標準額=366,100円 年に2回のボーナス=1回の標準支給額:390,000円×2回 = 780,000円 ※残業手当無:事業場外みなし労働時間制 |
勤務時間 | 09:00~17:30 実働:07時間30分 残業: 月 10~30時間程度 |
休日 | ■完全週休2日制(土・日) ■祝日 ■特別傷病休暇 ■夏季休暇(3日) ■年末年始休暇(4日) ■慶弔休暇 ■産前産後休暇 ■有給休暇(初年度10日、最高25日/年) ※年間休日125日 |
待遇・福利厚生 | ■昇給(年1回) ■賞与(年2回) ■インセンティブ制度 ■交通費全額支給 ■社会保険完備 ■退職金制度(勤続3年以上) ■確定拠出年金 ■財形貯蓄 ■語学研修 ■営業経費会社負担 (社用車貸与、駐車場会社契約、ガソリン代、高速代、携帯電話・PC・iPad貸与) |
企業PR | |
★120ヵ国以上に展開し、グローバル売上約4575億円の売上を誇る電動工具、建材メーカー★給与水準高い★働きがいのある会社2018でランクイン★ 創業以来、世界中の建築、土木、電気、設備業のお客様に向け、アンカーや建設用鋲などによる留付けに関する製品とサービスをお届けしてきました。 1968年に設立された当社は、墨出し、穴あけ、ハツリ、切削、建設用鋲やアンカーによる留付け、充填、施工確認まで、現場の基本工程全てに対応するプロフェッショナル・ユーザー向けの製品を提供しております。 ・革新性、耐久性、安全性において高品質な製品群 ・製品を通じた工法相談から留付品質の確認まで、問題解決のための営業・技術担当者 ・製品本体の最大2年間無償修理保証などの充実したアフターサービスや、作業者の安全や施工品質の向上のための各種セミナー、アンカー講習会開催などのサービス。 このような3つのチカラで、お客様にご満足頂ける高い付加価値の提供、そして建設業界における安全と総合的な品質管理を推進することを追求し、お客様と共により良い未来を築いていきたいと願っております。 |
|
企業プロフィール | |
社名 | ******* |
業種分類 | メーカー(機械) |