製薬メーカー・品質保証業務の担当者

戻る 更新日:2023/08/16

製薬メーカー・品質保証業務の担当者

renew 2023/08/16
NO JOB010943
職種区分 技術系(医薬・化学・バイオ) / 研究・開発(バイオ)
業務内容 開発品および製品の品質ならびにGxPやQMSが要件となる業務の信頼性を確保・保証し、これらの活動をグローバルに展開するため以下の業務を行います。

1.開発品の治験薬GMP・医薬品のGQP関連業務(国内外の製造所管理等)
2.ワクチンの開発、製造を含む品質保証業務
3.医療機器および体外診断薬に係る品質保証業務
勤務地 大阪府 海外 
転勤の有無 当面無
求められる経験 【必須】
製薬メーカーでの実務経験2年以上

下記いずれかの業務についての実務経験がある方
・グローバルでの治験薬または医薬品の品質保証、品質管理業務
・ワクチン等バイオ医薬品の開発、製造、分析または品質保証業務
・医療機器および体外診断薬に係るQMS業務

【歓迎】
TOEIC730点以上レベルの英語力
医療機器プログラム、中分子/高分子医薬品、遺伝子組み換え、細胞培養の業務経験者
雇用形態 正社員(無期)
給与 年収 450万円 ~
[月給制]
【月給】例
(修士卒)250000円~
(博士卒)280000円~
※能力、経験等を考慮のうえ、当社規定により決定します
勤務時間 08:30~17:00  
フレックスタイム制、企画業務型裁量労働制
休日 完全週休二日制(土・日・祝)
年末年始
年次有給休暇(初年度15日、最高21日)
夏季休暇3日
慶弔休暇
ボランティア活動休暇
骨髄移植ドナー休暇
育児休暇
anniversary休暇
プラスone休暇など
※年間休日数127日(2023年度)
待遇・福利厚生 賞与年2回
住宅手当(対象者には会社所有の独身寮を用意、独身寮がない地域でも会社借上げマンションなどを用意。社宅制度も完備、その他 首都圏家賃補助制度など)

裁量労働手当
カフェテリアプラン(フィットネスクラブや宿泊施設の利用、育児・介護サービス、また語学研修や資格取得などの自己啓発のための各種研修など、多彩なメニューの中から、自分のライフスタイルやニーズに応じた制度を自由に選択し会社補助有り)

ワークライフバランス(月2回のタイムマネジメントデー、ECO日の取得)

■『絶』煙宣言
同社は、2024年までに従業員の「喫煙率ゼロ」を達成することを宣言しています。
そのため、喫煙者の採用をご遠慮させていただいております。当社に入社した場合、喫煙しないことに同意の上ご応募ください。

■福利厚生
各種社会保険、財産形成支援制度、自己啓発支援 等

■退職金制度あり、確定拠出年金制度あり

■健康対策
定期健康診断のほかに、成人病検診、配偶者検診、職種別検診などを実施し、社員の健康管理をバックアップしています。

■育児支援制度
男女にかかわらず取得可能な育児休業制度や育児短縮勤務制度、選択就業時間制度等で仕事と家庭生活の両立を支援しています。
育児休業:最長3歳の誕生日前日まで、育児短縮勤務:最長小学校3年生まで、選択就業時間制度 :最長小学校3年生まで
企業PR
「常に人々の健康を守るために必要な最もよい薬を提供する」
患者さまやそのご家族の方々のQOL(Quality of Life:生活の質)を向上していただくために、皆さまにとってより一層満足度の高い医薬品をお届けすることをミッションとして、医療用医薬品を中心とした研究・開発・製造・販売活動に日々注力しています。
企業プロフィール
社名 *******
業種分類 メーカー(食料品・化粧品)


Aidem Smart Agent TOPへ